桜島(さくらじま)の買取なら知識と経験豊富な【SATEeeeお酒買取】にお任せ!

1.桜島を少しでも高く売りたいとお考えのお客様へ

桜島が造られる知覧蒸留所は、薩摩半島南端に位置する知覧町にあり、日本一の黄金千貫の産地です。知覧蒸留所の周辺で採れる新鮮で質の良い芋を手作業で処理し、新鮮なうちに仕込みます。また、空気の対流でもろみを磨くという技術は特許を取得して、磨き蒸留をすることによってふくよかな甘さと香りを持つ桜島が出来上がります。一度は味わってみたい焼酎の一つですので高価買取が期待できます。

2.桜島とは?概要を詳しく解説

知覧蒸留所は、新鮮で良質なさつま芋と良質で水量の豊富な天然水に恵まれ、桜島を安定して造り続けることができます。知覧蒸留所で造られる桜島は、本坊酒造が誇る生産量で、製造時期には1日1800ml瓶で28,000本もの焼酎が造られます。さつま芋の痛んでいる部分を切り落とし品質悪化を防ぐ作業は手作業で行われます。特許であるもろみを磨くようにして蒸留する磨き蒸留は知覧蒸留所の特徴です。

3.代表的な桜島の種類

本坊酒造は、明治5年に製綿業からスタートしました。その後明治42年に焼酎の製造免許を取得し、数々の焼酎を販売してきました。そして、昭和25年桜島が誕生しました。昭和48年に知覧工場(現在の知覧蒸留所)が新設され、現在ではこの薩摩半島南端にある知覧蒸留所で桜島ブランドが造られています。

4.桜島の歴史や製造元について

桜島は知覧蒸留所で種類豊富な銘柄がつくられており、代表的な黒麹仕立ての桜島から、ひらがな表記でフルーティーな味わいの「さくらじま」や「あらわざ桜島」、年に数量限定の「桜島 年号焼酎」などがあります。

5.ここだけは抑えておきたい桜島の買取査定ポイント

桜島の買取をする際には、保管状態を中心に査定されます。劣化したものは、減額される可能性があるので保管には気を付けなければなりません。また、箱入りの場合はボトルと一緒に大切に保管しておく必要があります。また、ボトル・ラベルに傷や汚れがあると買取額に影響します。

査定時に見るポイント
  • 保管状態は良いか
  • ラベルやボトルに傷などがついてないか
  • 桐箱など付属品が揃っているか

6.桜島の取引相場価格や当社スタッフの調査結果

桜島はネット上でも多くの取引がなされており、スタンダートな1800mlの紙パックに入った桜島は6本で7,250円で取引されてました。他にも、「青天 桜島」という銘柄の6本セットは8,410円で取引されています。銘柄によっても金額は変わってきます。特に数量限定のものであれば、高値が付くことが期待できるでしょう。

7.桜島を少しでも高くを売りたい方へのまとめ

桜島ブランドは、黒麹で仕込んだタイプ、独自の本坊酵母を使用したタイプ、磨き蒸留で仕込んだタイプ、夏季限定タイプ、その年の秋に穫れたばかりのさつま芋を使う年号タイプ、磨き蒸留して樫樽で貯蔵したタイプなど、それぞれに良さを持つ焼酎がラインアップされています。他にはない魅力が詰まった桜島には希少価値があります。保管状態が良く、ボトルやラベルに傷や汚れがない場合はより評価され、高買取価格が可能です。桜島をお持ちの方は、ぜひ買取依頼に出してみてください。

その他の鹿児島県産の芋焼酎について